システム開発のコンサルテーション/アプリケーション開発/ITインフラ構築/WEBサイトの作成・運営/機器装置メンテナンス
1980年
顧客システムの操作マニュアルがmeclibで作成されている(meclib導入済み)。
その操作マニュアルの改版を弊社でmeclibを購入し対応することになった。
以上の背景より、特段の課題なし。
既存の操作マニュアルには、目次に該当ページへのリンクが設定されている。
操作マニュアルの改版を行うにあたり、操作マニュアルおよび目次が大量のため、目次のリンク再設定が容易に行えるかが重要であった。
顧客システムの操作マニュアルがmeclibで作成されている(meclib導入済み)。
その操作マニュアルの改版を弊社で対応することになったため。
顧客システムの操作マニュアルとしては、従来からの導入・利用のため、特段の効果・改善は無い。
一方、弊社としては、現時点で操作マニュアル改版作業以外に、まだmeclibを利用していないため、特段の効果・改善は無い。
meclibの操作画面が直感的で分かりやすかった。
目次のリンク再設定についても、CSVインポート機能により容易に再設定することができた。
再販・再配布が可能、自社開発のため機能改善・アップデートが定期的に実施される、HTML5版である
デジタルブックが資材となるPDFファイルとインターネットブラウザだけで作成できる点。
専門的な知識がなくても、直感的な操作で簡単にデジタルブックが作成できる点。
顧客において、現在はシステムの操作マニュアルのみで利用中。
同システムにおける膨大な開発・運用ドキュメントについても、meclibでデジタルブック化することで、調査等の利便性UPが期待できる。