大創株式会社 様

業 種
メーカー
用 途
製品カタログ
事業内容

平盤抜型の製造、打ち抜き関連資材の製造販売

設 立

1971年

URL
https://www.daiso-net.com/

導入前の課題

meclib導入のきっかけや貴社の課題となっていた点をできるだけ具体的に教えてください。

WEBサイトのブラウザからのPDFカタログをダウンロードするようにしていたが、ダウンロード後の確認や、どの商品が見られているかフォローも難しく、閲覧数が明確ではなかった点が課題でした。

導入の経緯

上記課題を解決するために、重要であった要件や機能について教えてください。

WEBでもスマホでも対応している。ECサイトへのリンクの挿入が可能。動画も埋め込める点。
Googleアナリティクスとの連携ができるので、カタログ閲覧者の可視化ができる。

meclib導入のきっかけは何ですか?

展示会でデモを見て、社内で直接プレゼンしていただきました。
使いやすそうだったので、導入したいと思いました。

導入後の効果

meclib導入後にどのような効果・改善が見られたのか、できるだけ具体的に教えてください。

カタログ閲覧者がどの商品を見ているのか明確になり、それにあわせた商品の紹介やPR、宣伝ができるようになったので、とても助かっています。
また、展示会でカタログを配る必要がなく、QRコードでWEBブラウザーやスマホで閲覧するようにしているので、展示会準備への負担も減りました。

meclibについて

meclibを使い始めた頃の使用感や印象を教えてください。

最初はアップロードやリンクの設定がわからなかったですが、
フォローアップセミナーに参加して、色々と機能を付けるようになりました。

meclibが優れていると思う点はどのような点ですか?

・作成が簡単
・ユーザーインターフェースがわかりやすい
・スマートデバイスに対応している

meclibを他の人に薦めるなら、どういった理由を挙げますか。

使いやすさ。

一覧に戻る